Quantcast
Channel: IntelがAtomプロセッサの新規開発中止を公表 へのコメント
Browsing latest articles
Browse All 11 View Live

名無しの自作er より

Atomとは結局何やったんや・・

View Article


名無しのAMDer より

販売元の台湾でも未発売販売未定って言うから痺れ切らしちゃったよ。 AM4も近いし、来年辺り新型APUので出してくれることを祈る。

View Article


名無しの自作er より

Winタブにしてはなかなか良いスペックだね ヨガタブでメモリカツカツだったからこれリリースされたら欲しいかも

View Article

名無しのAMDer より

サイトのサポートからメールで注文出来るよ。 既に買った人のレポートや動画もある。 ただ日本の窓口はGW休みで9日から営業再開だそうだから 焦らず拡張要素とかよく見て何を買い足したりすればいいか 決めるといいと思う。 とりあえず私は小型のパンタグラフキーボード余ってるので セットじゃなくてタブレットのみ、USB2をminiに変換する奴買って 有線キーボードにMicroSDでとりあえず容量追加する予定。

View Article

名無しの自作er より

25000円で直販してるで。3月に買って使ってる サポートに「買いたいけど」ってメールしてみ

View Article


名無しの自作er より

結局Atomを高性能化するより 高性能のプロセッサを省電力化したほうが良いとなったんでしょうね。

View Article

名無しの自作er より

むしろ製品ラインナップがわかりやすくなって嬉しいです

View Article

名無しの自作er より

AtomがCoreMに取って代わるということは 今までみたいな安タブはもう出せないだろうな

View Article


名無しの自作er より

さらばアトムよ

View Article


名無しの自作er より

BayTrailのタブって結構出回っていたような気がするけど・・・ タブレット自体が流行らなかったから、仕方ないのかな。

View Article
Browsing latest articles
Browse All 11 View Live